「仲介手数料無料」「敷金礼金ゼロ」を謳う物件の秘密について、内部の私たちがカラクリをお伝えしたいと思います。

住宅を借りる時に支払うお金は賃料の約5〜6ヶ月分となり、けっこうな額の初期費用がかかります。
他にも、引越し費用や新たな家具など、新生活には本当にお金がかかります。

近年、不動産会社によっては、仲介手数料や敷金・礼金を払わなくてもよい「ゼロ物件」を取り扱っているところも増えてきました。

今までは当たり前のように支払っていた仲介手数料や敷金・礼金ですが、なぜ無料にできるのでしょうか?

今回は、このなぜ無料なの?の秘密を探っていきたいと思います。

仲介手数料が無料

そもそも仲介手数料とは、住宅を賃借するときに、貸主と借主の間に立って契約の手続きをすすめる不動産会社に支払う手数料のことを言います。

賃貸の場合の仲介手数料は、上限が「家賃+消費税」と定められています。
つまり、家賃が20万円の場合、200,000×1.10で、最大220,000円が仲介手数料となります。

このように、なかなか高額な仲介手数料ですが、なぜ無料になるのでしょう?

実は、この仲介手数料は、貸主・借主のどちらが支払っても構わず、双方が半分ずつ支払うこともできるのです。

例えば賃貸物件の場合、空室が目立つようになると貸主は毎月の家賃を補填するために、少しでも早く借主を見つけたいと考えます。

よって、貸主がすぐにでも部屋を貸したい場合は、貸主がADと言われている広告料(手数料)を負担したりする場合があります。
そのため、借主からは手数料を受け取らず、仲介手数料を無料にすることが可能になります。

ただし、気をつけたいのは、ADが付いている物件は全体の割合でもそんなに多くなく、空室が続いていたり、なかなか借り手が付かないから余分な費用を払ってでも入居してほしいというオーナー側の思惑もあります。

ですので、本当に良い物件を数ある中から選びたいという方にはオススメできないので、その費用対効果を今一度考えていただきたいと思います。

敷金・礼金ゼロ

また、仲介手数料だけでなく「敷金礼金ゼロ!」を謳う物件も増えてきていますね。

敷金とは、借りた部屋を退去するときに返却されるお金のことです
しかし満額返ってくるわけではなく、クリーニングなど部屋を原状回復するための費用をいくらか引いた上で返還されます。

部屋を退去する時に新たにお金を払わなくてよいのは、すでに敷金で退去費用を支払っているからなのですね。

敷金は、大体が家賃の1ヶ月くらいが目安になっています。
部屋をきれいに使うことで、戻ってくる敷金の金額も多くなると言えます。

次に、礼金とはその名の通り貸主に部屋を貸してくれることに対する御礼のお金となります。
つまり、敷金とは異なり、一度払うと戻ってこないお金になります。

礼金の場合、空き部屋の多い貸主がなんとか入居者を増やそうという思いからゼロにすることがあります。
家賃以外の大きな収入となっていた礼金ですが、空き部屋を抱えるより、礼金ゼロの魅力的な物件として契約しやすくすることで、家賃収入が継続的に入ってきたほうがより安定すると考えるオーナーさんもいます。

特に外国人には「礼金」自体に馴染みがなく、理解されない場合が多いです。

敷金・礼金をゼロにすることで引っ越しの初期費用がグッと抑えられるため、借主にとっては費用をぐっと抑えられる要因になるのがゼロゼロ物件です。

仲介手数料・敷金礼金ゼロの問題点

初期費用がぐんと安くなるカラクリは理解していただけましたね。
何かと物入りな引っ越しで初期費用が安くなるのはとてもありがたい話。

でも金額だけで安易に契約を交わしてしまうのだけは避けていただきたいと思います。

仲介手数料ゼロや、相場よりも安く設定している場合、一部の業者でサービスの質が悪くなってしまうトラブルが増えています。

ゼロ円=そこまでしなくて良いという自己判断なのでしょうか。
(宅建業法上は対価を受けていなくても仲介としての責任が発生します)

敷金がゼロの場合、特に注意したいのが「退去時」のトラブル。

退去時はクロスの汚れ(自然変色でないもの)や穴・水回りの汚れなどのクリーニング費用を支払ってくださいという特約がはいっていることが一般的です。
本来であれば、事前に支払った敷金から支払われますが、事前に支払っていない場合は退去時に請求されることになります。

特に契約書や重要事項説明書に「どの程度の原状回復費用がかかるか」記載が無い場合は注意が必要です。
必ず契約前にいくらくらいになるか(㎡あたりいくらか)事前に確認しておきましょう。

また、2年後の更新料や更新事務手数料の有無、短期違約金の有無なども契約前に確かめておくのが大切です。

入居時はお金がかからなくても、住んでいるうちに次々と家賃以外のお金を支払わなければいけない状況に置かれてしまっては意味がありません。

同じ物件であれば、当然、仲介手数料や敷金礼金などの初期費用がかからないに越したことはないのですが、見えない費用があるかもしれませんので、信頼できる不動産会社の担当者を見つけ、入居時だけでなく退去後のことまで考えた上で、ご自身に合った物件が見つけられると良いですね!

イーエムラボでは賃貸仲介歴10年以上のスタッフが複数在籍しています。

私たちの仕事は物件の案内だけではありません。
物件の値下げ交渉や契約書作成や手続き、重要事項説明書の作成や調査など、地味な仕事ですが、お客さまをお守りするために日々奮闘しています。

AD(広告料)が出る物件については割引をしたり、条件等の交渉ごとも受けておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。